こんにちはDIYERのツカシン(@agri__life)です。
今回は、園芸用具の収納にとっても便利なツールスタンドをDIYしたので
作る過程をご紹介します。
- 園芸用具入れ
- 小さい棚を探してた
- なかなかぴったりなものがない
■ツールスタンド 園芸道具 ガーデニング 傘立て ほうき立てを収納したい
■スコップ かま 鍬 ほうき 等長いものを 壁面に立てれるようデザイン
■下部にポケットのような隙間がありますので スコップ、園芸ハサミ 等 小物を立てて収納
この記事の内容
スケッチブックに下書き
まず、スケッチブックにラフに完成イメージを書きました。
今回のテーマは、ホウキや熊手などの掃除用具を生理整頓する為なので、シンプルに使いやすさを求めたデザインにしてみました。下部にポケットのような隙間がありますので スコップ、園芸ハサミ 等 小物を立てれます。
材料をカットする
丸のこで木材をカットします
設計図をもとに、木材を丸のこでカットします
上部のボックスを作成
カットした木材をビスで固定する
L字クランプとクリップで固定しドリルで下穴を空けてから、ビスで木材を繋げます。
DIY使えるテクニック
底辺部のボックスを作成
底辺部の底にOSB合版を取り付ける
OSB合版は価格も手頃で、加工もしやすいのでDIYにはオススメです!何より見た目が男前な仕上がりになります。個人的には大好きな材料ですね。
上部と下部を繋げます
2つのパーツを組みます
上部と下部を繋げます。パーツを横にして片側から順に固定しました。
キャスターの取り付け
設置した後に動かせるよに、下部にはキャスターを取り付けました。個人的には家具にはキャスターを付けておくと、後々 場所を変えたりするのにとても便利なのでオススメです。
ニスを塗ります
DAISO ダイソー 木工用 水性ニス
今回使用したニスは、コスパ重視なのでダイソーの木部工作用 水性ニス チークです。
以前、使用したことがあるのですが100円なのに、かなり男前な雰囲気に仕上がるので今回も使用してみました。
ハケで塗っていきます
このツールスタンドは屋外に置くので、塗装のクオリティは気にせずに、ササッと塗りました。男前DIYはこれくらいラフでも味になります。
ワンポイントでステンシル
Seriaのステンシルシートでアクセント
Seriaで購入したステンシルシートを使用して
ワンポイントを入れて見ました!
適当にマスキングします
サッとひと吹きする程度なので、チラシなどでサクッとマスキングで大丈夫です。
スプレーで塗装
使用したスプレーも残っていたシャーシブラックで!今回はできる限りコスパ重視です!笑
マスキングを剥がす
マスキングを剥がします!この瞬間はとってもドキドキしますね!
良い感じですね!若干のエッジがにじんでますが、それも味になっています!
完成
スケッチの段階で全面部の縦板は斜めにしようと思いましたが、まっすぐの方がバランスが良さそうだったので変更しました。
サクッと作りましたが、想像以上に男前なツールスタンドに出来上がったので、大変満足しています!
壁に立て掛けるより安定感があり、使うときにはサッと取り出せて非常に使いやすいです。
今回使った工具と資材
1×4材
osb合版
ビス
キャスター ×4
低コストで作成出来ると思います。
所要時間:ニスの感想含めて半日程度です。
コメントを残す